小児慢性特定疾病児童等自立支援事業は、愛媛県・松山市より受託しています。

(089) 935 6437

地域子どものくらし保健室の取り組み


小児慢性特定疾病児童等自立支援事業

地域子どものくらし保健室のほか、愛媛大学医学部附属病院、ファミリーハウスあいに相談拠点を設置して、子どもさんのことで何か困りごとがあったり、誰かに話を聞いてほしいと思った時に、それを話せる場所を提供しています。ここに相談に来ることによって必ず必要な部門(支援事業所、訪問看護ステーション、医療、行政、教育)と連携できるような地域のセンターを目指し、協力・支援をしていきます。また、事業関係者に対する研修・教育を行い、専門性を高めて質的向上を目指していきます。詳しくは「小児慢性特定疾病児童等自立支援事業」のページをご覧ください。

移動相談カーについて

お子さんから離れることが難しい、遠隔地に住んでいるなど、『地域子どものくらし保健室』の開催場所に直接お越しいただくのが難しい方のために、カフェの設備を積んだ移動相談カー「25-25号」(にこにこ号)がお近くまで走ります!
詳しくは「移動カフェ」のページをご覧ください。

小児慢性特定疾病児童等自立支援事業報告


令和4年度 小児慢性特定疾病児童等自立支援事業報告書  報告書ダウンロード(PDF 25.3MB)




過去の報告書

● 令和3年度報告書ダウンロード (PDF 7.76MB)

● 令和2年度報告書ダウンロード (PDF 14.5MB)
 ※P15~P18の報告会資料をこちらからダウンロード可能です。

● 令和元年度報告書ダウンロード (PDF 16.4MB)

移動相談車の様子


25-25号(にこにこ号)の愛称で愛媛県内を走ります!


このロゴが目印です。


公園を利用しての移動カフェ。

寄付のお願い

正会員・後援会員としてご協力いただきますよう、お願い申し上げます。